かじゅくんのフェラーリ生活

かじゅくんのフェラーリ生活

 

 

 

 

 

 

MENU


  テスタロッサ関係


 ■ テスタロッサ購入記

 ■ 私のテスタロッサ

 ■ 私のテスタロッサ(画像)

 ■ 私のテスタロッサ(動画)

 ■ テスタロッサを選んだ理由

 ■ テスタロッサに乗る前に

 ■ テスタロッサの乗り方

 ■ テスタロッサの乗り心地

 ■ テスタロッサの洗車

 ■ 修理・メンテナンス記録

 ■ 維持費

 ■ オーナーズマニュアル

 ■ オフ・ミーティング

 ■ テスタに乗ってみよう


  フェラーリ関係


 ■ 良いフェラーリを選ぶには

 ■ 簡単フェラーリ入門

 ■ フェラーリ写真集

 ■ フェラーリの動画

 ■ フェラーリネットワーク

 ■ フェラーリニュース

 ■ フェラーリ取扱ディーラー

 ■ フェラーリ関係書籍

 ■ フェラーリ関係DVD


  自動車関係


 ■ 好きな自動車ランキング

 ■ 自動車保険は安くなる!

 ■ 愛媛輸入車ショー他


  その他


 ■ かじゅくんの独り言

 ■ マイ・ミニカー

 ■ 借入金返済への道


 フェラーリ関連グッズのストア


 ■ フェラーリのミニカー


  かじゅくんが運営するサイト


フォルクスワーゲン生活

かじゅくんのフォルクスワーゲン生活

テスタロッサ・GTIのブログ

フェラーリ・テスタロッサとGTIの飼い方


 

 

 

 

 


  かじゅくんの独り言


2023/12/07  ディアゴスティーニが2011年に創刊した「週刊トヨタ2000GTを作る」(全65号)が、100セット限定128000円で販売されていました。欲しかったのですが、ちょうどそのころエンツォを作っていたので、さすがに2つは無理だと思って購入に踏み切れませんでした。その後も全12回500セット限定の再販があったもののやはり踏み切れず…。それでずっと引っかかっていたので、今回の100セット限定を思い切って購入しました。これからガンガン作ります。

2023/04/02 ツイッターもそうなんですが、ブログの方も最近どんどん更新しています。ブログを書くことで自分の文章力の向上を図る練習をしています。文章力はつくし、ブログは更新できるし一石二鳥と前向きにとらえて頑張っています。ぜひご覧ください。

2022/11/27 ツイッターを始めてもう7年になりますが、最近本格的に始めました。 ガレージライフの様子やテスタロッサの画像など多数載せています。ほぼ毎日更新しています。よろしければフォローをお願いいたします。

写真を整理していたら昔松山の道後公園であったスーパーカーフェスティバルの下手くそな写真が出てきました。小学校6年のときだったと思います。これは当時好きだった365BBiです。もっといろんな角度から撮っとけばよかったと後悔しています。

 

 デアゴスティーニ

 

2022/06/23 テスタロッサのタッチアップペンを購入

 基本的にはきれいなボディをしていますが、細かいところまでよく見てみると、ドアの角のところなど色が取れて下地の白が見えている個所もあったりします。なので、テスタロッサの色と同色のタッチアップペンを購入しました。ほんとに同色なので、塗ってみるとどこを塗ったのか分からなくなってしまうくらいです。1本5000円近くするので高価ですが、気持ちの安定には変えられません。

 

2022/06/10   テスタロッサの値段が高騰しています。

 2000万以下では売られていないようです。とうとうテスタロッサもコレクター間の取引になってくるのかもしれません。で、今回(2022/5)の故障個所についても各パーツの経年劣化によるところが大きいようです。なんといっても30年前の車ですから…。特に、ステアリングギアボックスについてはイタリア本国からじゃないと手に入らない状態。ますます部品の調達が難しくなってきました。そのうえ、この10月の車検ではタイミングベルトの交換があります。当然悪い箇所はありますので、部品調達の問題が必ず出てきます。テスタロッサの値段が高いうちに売るべきなのでしょうか…。もう一般人による維持はここが限界なのでしょうか…。考えてしまいます。

 

2016/01/25  テスタロッサの価格が急騰しているそうです。  

http://www.ferrarilamborghininews.com/blog-entry-10008.html

こちらのブログの記事によると、

 1991年モデルのフェラーリテスタロッサがRMオークションで出品されていて、現在のフェラーリでは後輪駆動のMRミッドシップV12モデルの市販車は作っていないのと自然吸気V12型エンジンを搭載していることから、ここ数年で急激に価格が高騰しているということです。このページに掲載されている
6294joiihj (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

このシルバーカラーの1991フェラーリテスタロッサの予想落札価格は2300万〜3000万円程度と予想されています。オーナーとしては結構うれしいですね。

 

 

2013/02/15  ferrariという名のスパークリングワイン


フェラーリ・テスタロッサとゴルフGTIの飼い方-130213_185633_ed.jpg

 以前このページでも書きましたが、最近になってとうとう飲みました。

 正確にはフェッラーリと読むようです。私が飲んだのは3000円前後のお値段のもので、フェッラーリ・ブリュットです。

 上品で、かなり辛口、それでいて飲み口も後味もスッキリとしています。どんな料理にもよくあいそうです。

関連ページ:かじゅくんのフォルクスワーゲン生活 そばとお酒

 

2012/02/12  愛媛輸入車ショー2012に行ってきました。


愛媛輸入車ショーに行ってきました。今回もランボルギーニ・アヴェンタドールLP700や458イタリアスパイダー、フェラーリ・フォー、ロータス・エヴォーラ、ジャガーXKR、アルファロメオ・ジュリエッタ、ベントレー・コンチネンタルGT、マセラティ・グランガブリスポーツなどなど、見どころいっぱいでした。写真は中央に展示されていた世界に4台しかないといわれているバットモービルです。また、今回は帰る時にもドラマがあり、何と駐車場の私のGTIの横になんとGTRが止まっていて、GTI,GTRの2ショットの撮影に成功しました。また詳細については報告いたします。

 

 

2011/05/21 久しぶりに走ってきました。


またしても数カ月ほったらかしにしていました・・・。今回も今治―湯の浦IC―石鎚SA―西条IC―湯の浦―今治と走ってきました。写真はハイウェイオアシス上りです。ほったらかしにしていたにもかかわらず、特に悪いところもなくスローダウンランプもつかず、快適走行でした。ハイウェイオアシスでは何人かの方が写真を撮られており、フェラーリのオーラを確認しました。オーナーとしてうれしい瞬間の一つです。

 

2010/12/02 Mr.Children SENSE


大好きなミスチルの2年ぶりのニューアルバムが発売になりました。私も早速聞きました。よかったです。 まだ深く聴きこんでいるわけではないのですが、とても衝撃を受けた曲があります。それが6曲目の「ロックン・ロールは生きている」です。 とにかくイントロのメロディが徐々に盛り上がっていき、突然切れて激しいギターソロとともに歌が始まるという演出 がカッコよすぎます。また、歌詞にも強いメッセージが込められていて聞きごたえがあります。どの曲にも言えることですが短いフレーズで深く考えさせるところがいいです ね。

 

 

2010/11/30 FERRARIのワイン発見!!


この間、高松のレストランに行ったときに偶然発見しました。実際にはフェッラーリと発音します。イタリアを代表する高級ワインメーカーとして知られていて、中でもこの

フェッラーリ ペルレ2004 税込4683
(特製シャンパングラス付き)

は人気商品だそうです。 私は恥ずかしながら今の今まで「FERRARI」という名前のワインがあることを知りませんでした。ちなみに車のフェラーリとは関係ないそうなのですが、これほど知られているワインなら飲んでみたいですね。

他にもフェッラーリブリュット

というワインはヴェネチア国際映画祭やアカデミー賞などのイベントにも使われているそうです。

 

2010/10/10  愛媛輸入車ショー2010特集


久しぶりに愛媛輸入車ショーに行ってきました。いやーやっぱり良かったです。思わず「うおーーー」と唸ってしまう車の数々。とても見ごたえのある輸入車ショーでした。ただ、写真は携帯で撮ったので、大変写りが悪いです。というか私の撮り方が下手なだけですが…。見苦しくてすいません。(涙)

LOTUS EVORA CUP 260  
 
 
 
LOTUS EVORA 2+2  

 
PORSCHE 911カレラ  

 
 
PORSCHE パナメーラ4  
 
Mercedes-Benz SLS AMG  
 
 
 
 
 
 
Lamborghini Gallardo LP570-4 Superleggera  
 
 
 
 
 
Ferrari 458 イタリア  
 
 
Ferrari 599 HGTE  
 
 
Ferrari カリフォルニア  
 
BENTLEY CONTINENTAL GTC  
 
Rolls-Royce Phantom EWB
Rolls-Royce Ghost
 
 
 
MASERATI GranCabrio  
 
CHEVROLET CAMARO SS RS ラリーイエロー  
 
Audi R8Spyder  
 
 
 

おしまい

 

 

2010/08/14 久々の高速走行


4月の末にETCを付けたこともあり、高速道路が走りやすくなりました。早速お盆で込み合っている松山道を走ってきました。石鎚サービスエリア上り線では駐車場の最前列に留めることができ、久々のエリアフェラーリブランチをしました。他の車と並ぶと改めてテスタロッサの車高の低さに驚かされました。また、フェラーリの注目度の高さも再認識することができました。

  2010/06/19 アスティとくしま「徳島モーターショー」


FT-86

いつだったか、FM徳島を聞きながらドライブしていた時に、2年に1回の徳島モーターショーが6月19日、20日の2日間開催されるという告知をしていました。これは行かなくてはと思って、早速行ってきました。

が、しかし・・・・・・、愛媛輸入車ショーと同じ感覚で行った私がバカでした。徳島モーターショーとは国産車7割、輸入車3割のモーターショーだったのです・・・・・・。まあ、ほとんどの車の運転席や助手席に自由に座ることができるし、事前に申し込めばフーガ、アテンザ、プリウスなど数種類の車に試乗できるという点はいいと思いました。ただ、わくわくするような車は唯一写真を撮ったトヨタの「FT−86」と三菱のラリーカーぐらいで、もう少し輸入車が見たかったというのが正直な気持ちです。

車の台数は結構多かったのですが、輸入車がメルセデス(ヤナセ)とBMWとローバーミニの3社だけだったのでさみしかったですね。

10時開始で、11時にはアスティの駐車場がほとんど埋まっていました。メイン会場ではFM徳島の放送ブースがあり、リアルタイムで放送していました。また、会場の至る所で福引など小イベントもしていました。

各メーカーごとにコンパニオンもいたりして、それはよかったのですが、写真は結局このFT-86しか撮っていません。すいません。


2010/03/08 週刊フェラーリグランツーリズモ完成写真


写真の追加です。携帯で撮っているので荒いですね。

インテリア


 

2010/03/07 週刊フェラーリグランツーリズモ完成写真


昨年の12月にディアゴスティーニの週刊フェラーリ・グランツーリズモ「エンツォ・フェラーリ」が完成しました。何度も途中でやめそうになりましたが、何とか65週、1年3カ月をかけて完成に至りました。完成品の重量はなんと5キロもあり、ずっしりと重たいです。画像はエクステリア中心ですが、インテリア、エンジン、イフェクトについても随時載せていきます。

エクステリア


 


 

2009/11/04 週刊フェラーリグランツーリズモ進捗状況2!!


御覧のようにもう少しで完成です。ここまで約1年!!、長かったー。すでに電気系統のイフェクトテストも 実施しています。ハンドル横のレバーを手前に引くとヘッドライト、インパネが光ります。ブレーキペダルを踏むと テールランプが点き、ステアリング中央のクラクションもなります。アクセルを踏むとエキゾーストが響きます。結構感動しますね。 限りなくリアルな1/10エンツォです。

 

2009/09/09 久々の更新!!


徳島に転勤してからというものテスタに乗る機会が激減して今っています。仕事に慣れるのに時間がかかりましたし、 愛媛まで帰るのに2時間以上かかるしで、やはり物理的な要因が大きいですね。ただでさえ乗る機会が少ないのに、このままではまたガソリンの劣化が進みエンジンに悪影響を与えかねません。このシルバーウィークには必ず乗ろうと思っています。

 

2009/04/23 久々の更新&徳島転勤!!


更新間隔が開いてしまい、楽しみに見ていただいている方ほんとすいません。というのも、私この4月に徳島に転勤になってしまいました。なので、引っ越しやらなんやらでこの1カ月は大忙しだったのです。ということは、またまたテスタは愛媛に置き去りになってしまいました。ますます乗らなくなることが危惧されてなりません。

現在はようやく落ち着き、徳島生活をエンジョイしています。特に徳島ラーメンの食べ歩きをこれからは頑張っていこうと思っています。でも、1カ月に1回は愛媛に帰ってテスタを走らせますので、またお誘いくださいませ。

 

2009/03/2 週刊フェラーリグランツーリズモ進捗状況


購入しだして半年、今の組立状況です。まだまだ形になっていませんが、これが完成した暁にはビールを飲むのがさらに楽しくなりそうです。10分の1スケールの迫力もさることながら、さらに魅力的なのは電気系統です。ホーン、エキゾースト、テールランプ、ヘッドライトなどが機能するということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009/01/20 やっと指示機修理に向けて動き出す。


指示機破損から4ヶ月が過ぎ、やっと修理のめどが立ちそうです。指示器部分のユニットはフランスの業者のところにデットストックがあったとのことで、これを並行輸入していただけるそうです。詳しくはこちらをご覧ください。

 C.ロナウドのフェラーリが大破したというニュースがありましたが、事故の写真から察するとF599のようです。もったいない。

 

2008

11月26日 週刊フェラーリグランツーリスモ奮闘中


ディアゴスティーニのエンツォ1/10モデルを組み立てるシリーズをしています。エンツォのパーツのみならず、毎回フェラーリの歴代車体を詳しく説明した冊子も付いてくるので、フェラーリファンにはたまらない1冊ではないでしょうか。 ただ、1790円/1号もするので、全65号だと約12万円ほどかかることになります。買い始めたからには仕上げたいので、定期購読にしたのですが・・・・、最後まで飽きずに作り続けられますようにと願うばかりです。(汗)

 

11月25日 指示機破損から2か月、いまだ連絡なし。


テスタロッサの指示機系統の部品が壊れてはや二カ月が過ぎたのですが、いまだアルファさんから連絡がありません。おそらく本国(イタリア)問い合わせでその回答待ちになっているのだと思うのですが、あまり需要のないパーツだけに見つかるのかどうか心配でなりません。そんなわけで結局2ヶ月 テスタに乗っていません。早く修理して走りたい今日この頃です。

 

11月14日 念願のYahoo!カテゴリ掲載!!


 やっとかねてから念願だったYahoo!カテゴリに掲載されました。しかも10月の最初にサイトのリニューアルをして1ヵ月半でです。やはりホームページを運営するものとして、ここに掲載されることは自分のホームページが認められたという嬉しさと充実感があります。そこで今回の経験からリニューアル前のサイトと今のサイトを比較して、私なりに得たカテゴリ掲載のポイントをいくつかあげておきます。

○ そのサイトでしか得ることができない情報を提供すること。

 自分がこれまでテスタロッサにしてきたこと、起こったトラブルやその時どう対処したのかなどを、所有者の立場でなければ分からないことを中心に、一から書き直しました。

○ わかりやすいサイトデザインとコンテンツの充実

 リニューアル前のサイトはかなり平凡な内容で、アフィリエイトのにおいがプンプンしていました。また、タイトルや文字の構成、メニューに至るまで非常に煩雑で分かりにくいものでした。そこで、とにかく何が言いたいのかをわかりやすくし、訪問された方が迷うことなく、安心して目的にたどりつけるようなデザインを考え、改善しました。あとはひたすら内容の充実をはかることに専念しました。ちなみにSEO対策は一切しておりません。

○ サイト登録申し込み時の、付記の記入でサイトをアピールする。

 私の場合はテスタロッサに特化したページであることと、所有者の視点から見た維持の大変さやトラブルへの対応などをアピールしました。

 

 掲載が決まるとYahoo!JAPANから次のようなメールが来ます。

件名:[Yahoo!カテゴリ]サイト掲載のご連絡

こんにちは、Yahoo! JAPANです。
このたびは、Yahoo!カテゴリへの登録お申し込みをいただき、ありがとうございます。お申し込みいただいた次のサイトをYahoo!カテゴリに掲載させていただきました。
<http://www.dokidoki.ne.jp/home2/kajukun/>
次回のデータベース更新(約1〜2営業日以内)にて掲載が開始される予定です。掲載内容は次の方法で確認できます。
(1)「新着サイト」のページ
Yahoo!カテゴリトップページ<http://dir.yahoo.co.jp/>の「お知らせ」の「新着サイト」から表示できます。
(2)Yahoo!検索の登録サイト検索の結果
Yahoo!検索の登録サイト検索<http://search.yahoo.co.jp/dir>で、サイトのURLを検索窓に入力して検索すると、検索結果に表示されます。
なお、Yahoo!カテゴリでは、編集方針に基づき、実際にページを見たうえで掲載先カテゴリを選択し、タイトル、コメントなどを編集して掲載しています。お申し込みいただいた内容と、掲載されている内容が一部変更になっている場合がありますが、ご了承ください。
Yahoo!カテゴリへのサイト掲載についてご不明な点がありましたら、Yahoo!カテゴリ掲載ガイドやヘルプをご覧ください。


 

 


 

Copyright (C) 2004 [かじゅくんのフェラーリ生活] All rights reserved. 最終更新日 : 03/11/24アクセスランキング

 

Last up date 2024/03/11