香川県宇多津町にあるインド料理の店「カーナピーナ」にナンとカレーを食べに行きました。GTIも購入して既に半年、走行距離10000kmを突破しております。
ちなみにヒンドゥ語で、カーナとは食べる、ピーナとは飲むという意味です。
さてこのお店、11時過ぎに到着。入るなりインドの民族音楽の手荒い歓迎を受けて窓際の席に・・・。店の雰囲気もインド風で、タージマハルのポスターやインドのお金を掲示してあります。店の従業員もほとんどの方がインド人のようで期待がふくらみます。メニューを見てもインドの家庭料理といった感じの物がずらずらずらーと並んでいて飽きません。
私はベジタブルセットのナン(大)を注文、連れの友人も迷ったあげく同じ物を注文しました。


日頃ナンでカレーを食べることがないので、とても新鮮でした。ほうれん草のカレーとトマトチキンカレーの2種類を楽しむことができました。ジャガイモとカシューナッツをミックスした物をパイで包んだサモサ?(インドの家庭料理)もなかなかの物でした。
ホーム>GTI日記メニューに戻る>05/20
あめごづくし |