
|
ホーム 自己紹介 English サイトマップ 更新履歴 ブログ リンク 掲示板 お問い合わせ
|
MENU
GTIの購入・維持・管理
■
GTI購入記
■
私のGTI
■
乗り心地など
■
維持費
■
修理・メンテナンス
■ GTIのなぜ?
■ GTIの短所
■ GTIに乗ってみよう
GTIの画像関係
■ エクステリア
■ インテリア
■ エンジン
■
ディテール
GTI ドライブ関係
■
ドライブ&グルメ日記
■
温泉めぐり
■ そばとお酒
■
さぬきうどん探訪記
その他
■ 自動車写真集
■ 最近の出来事
■ VW−NEWS
かじゅくんが運営するサイト
かじゅくんのフェラーリ生活

テスタロッサ・GTIのブログ

|
|
GTIのエクステリア
GTIのエクステリアです。
購入して4年、いまだに見飽きることがないGTIのボディデザインは、まさにフォルクスワーゲンの最高傑作といっても過言ではありません。 |
フロントのエンブレムです。 |
 |
リアのエンブレムです。 |
 |
青空とGTIです。空の青が映えますね。これはトップページにも使っている写真です。GTIは横からの見上げ撮りが最高ですね。 |
 |
雨上がりのGTIです。曇り空にも白が映えます。 |
 |
GTIの外観の塗装の「ぬめり」具合が分かるでしょうか。 |
 |
この見上げ撮りの角度も好きです。 |
 |
GTIの外観はこれまでのゴルフとは大幅に違います。非常に滑らかなフォルムで、空力性能の高さがうかがえます。いつまでも見飽きることなないデザインです。 |
 |
正面です。GTIのCMと同じアングルです。かっこよすぎますね。この日は雨だったみたいです。 |
 |
GTIの左斜め45度からです。風格があります。 |
 |
GTIの右サイドです。車高は写真では分かりにくいのですが、かなり低いです。 |
 |
GTIの左サイドです。ホットハッチ感がありますね。 |
 |
GTIの斜め後ろ45度からの眺めです。 |
 |
GTIのバックショットです。一体どこでとっているのか気になりますが、やけに晴れてますね。 |
 |
GTIのタイヤです(17インチ)。デンバーホイールといい、独特のデザインをしています。このタイヤもGTIの魅力の一つです。 |
 |
シャークフィンアンテナです。これは、GTIとGTXにだけついていたと思います。 |
 |
マフラーです。左右2本出しにしてもらいたかったというのが本音です。 |
 |
給油口です。運転席側ドアの足元付近に開口レバーがあります。 |
 |
テールランプ。このデザイン好きです。 |
 |
GTIのシンボルともいうべきハニカムラジエターグリルです。赤いラインも好きです。 |
 |
若干引いた絵です。かなり気に入っています。 |
 |
ガスディスチャージヘッドライト。とても明るいです。 |
 |
|
|
|
Copyright (C) 2004 [かじゅくんの
フォルクスワーゲン生活] All rights
reserved.
最終更新日 :
06/16/22
|
|
|